平成最初の中央競馬重賞レース、ぜひ当てたいですよね。
その記念すべきレースは京都新聞杯。
少し前になりますが、キズナという馬が勝利し、その次のダービーを制しました。
能力次第ではダービーも狙える。
それがこのレースなんですね。
今年はどうなっていくのでしょうか。
この記事では、そんな京都新聞杯の予想法を過去10年分のデータを使って探します。
翌日にはG1もありますからね、勢いは大事にしたい。
スポンサーリンク
京都新聞杯の買えるデータはコレだ
ではさっそく狙えるデータを紹介しましょう。
有利なデータを探し、馬券に活かせれば不安も少なくなりますねw
まずは枠順によるものですが、比較的内側の方が好成績を残しています。
特に2枠と3枠は勝率も高いため、軸馬を探すのに適していると思いますよ。
2枠は勝ち馬が4頭、これは立派な成績だと考えられる。
ただし外枠も走れないわけではないですね。
6枠以降も勝ち馬は1頭づついるので、負け確定ではない。
ただし7枠8枠は、複勝率も低い結果になっています。
馬の能力次第で、買うかどうか決めましょう。
積極的には狙いずらい。
頭数が少なければ問題ないでしょうが。
それから前走に関するデータもチェック。
まず顕著なデータだったのが、前走の着順。
前走勝利して今回挑んでくる馬が、勝利数7と圧倒的ですね。
該当馬が多いため、全体的な確率にすると低くなるのですが、軸馬はやはりここから探したい。
そのため、前走どういったレースなのかが重要になるでしょう。
肝心の中身ですが、前走未勝利組は厳しい結果となっています。
過去に34頭出走していますが、馬券に絡んだのが0という悲劇w
買うのはかなりリスクあると考えてイイでしょうね。
500万クラスを勝った馬も狙える対象。
あとは結構負けたが、前走は重賞だったという馬もここでは絡む傾向。
負けたとしても、重賞を経験している馬は強いようですね。
血統に関しては、サンデー系を中心に予想すべき。
タニノギムレット産駒の2勝を除けば、残り全てサンデー系ですね。
ディープは当然、マンハッタンカフェやネオユニヴァースも注目。
とにかくサンデー系ですねw
組み合わせはサンデー系とニアークティック系。
それからサンデー系とストームキャット系。
これが中心になるでしょうか。
スポンサーリンク
京都新聞杯は人気通りになるのか?
人気別の傾向も見ておきましょう。
新潟記念では1番人気が勝てず、やっぱりかっていう結果でしたね。
やはりこの傾向も大事にしたい。
1番人気ですが、勝利数3で馬券に絡んだ馬が7頭と比較的いい成績。
悩むくらいなら買っておきましょうってレベルですね。
このレースの全体的な傾向は、人気が下がるにつれて成績が落ちている。
つまり、あまり極端な波乱はないという事ですね。
クラシックを目指す馬が出るので、仕方ないかもしれません。
無理して人気薄を買うな。
そう書かざるを得ないでしょう。
京都新聞杯の馬券狙い目まとめ
それでは最後にまとめておきます。
比較的荒れませんが、ビシッと的中できやすいレースという事。
穴党さんは・・・無理しないでw
2枠3枠
前走勝った馬が有利
前走500万クラス
前走重賞組
サンデー系の父
これが狙えるポイントではないでしょうか。
前走勝利した馬で、未勝利クラスではない馬。
これかなり限定されますよねw
それからサンデー系は多いぞって。
組み合わせで考えれば、ある程度絞れるとは思います。
ダービーで楽しめそうな馬、これを探してみましょう♪