G1有馬記念で中央競馬は2020開催の幕を閉じた。
しかししかし、競馬はまだまだ終わりません。
僕は芝のビッグレースが終わっただけ、ダートにはまだビッグレースが残っていると。
そう考えているので、最後の最後まで楽しみます。
それが大井2000mで行われる東京大賞典。
中央対地方馬の意地の戦いが今年も開催。
昨年はオメガパフュームが力を見せ優勝、しかし上位には地方馬も多数。
今年はどうなるか、新たな中央からの挑戦馬もいるのでワクワクですね。
スポンサーリンク
2020東京大賞典の注目馬はこの3頭!
このレースの舞台ですが、特に癖があるわけではないですね。
外回りで直線も長い、中団から脚を溜める馬にもチャンスありなこのコース。
ただし、今年のJBCクラシックは比較的ゆったりで上位には前にいた馬が来ました。
オメガパフュームも4番手からの競馬でしたから、いつもとは違いました。
今回流れを作る馬はいるのか、ダノンファラオやワークアンドラブの動き次第でしょう。
◎9番ウェスタールンド
〇7番オメガパフューム
▲16番ミューチャリー
以上の3頭で今年は勝負します。
昨年注目したノンコノユメは今回変えず、昨年ほどいいデータがありませんでした。
本命はウェスタールンド。
前走浦和の2000mでしたが、そこでも自分の競馬を貫いた。
レース間隔を少し空けて挑んだ1戦でしたが、まぁよくぞ3着に来たと。
スローペースでしたし、浦和の直線短いコースで後方からの競馬。
普通の馬なら5着にも厳しかったと思いますよ。
という事で、今回の舞台に変わることはプラスになるはずです。
ダート右回りですが、馬券外は1度のみ。
それも久々だった1戦でしたし、その後同じ舞台で勝利しているのでコースが理由ではなかった。
前走使って挑む今回は調子もいいはず。
今年の安定感も素晴らしい、軸にするには最適と判断しました。
対抗はオメガパフュームで仕方なし。
大井の2000mはこの馬の庭でしょうね。
前走も強い相手に好走、それさえいなければ大丈夫だろうと。
ある程度メンバーとは勝負もしてますからね。
対戦経験のあまりない馬との力差がどうか。
ですが、この舞台では大きく負ける想像ができない、陣営もここに向け仕上げたはず。
3番手は地方からミューチャリー。
好きな馬で、鞍上はブルドッグボスで中央馬と戦っていた。
中距離になると今度はミューチャリー、やはりいい馬乗ってますね。
脚質上この枠は嫌という事もないでしょう。
前走ゆったりした流れを追い込んできて4着。
前とは差がありましたが、あの流れと上位のレベルを考えれば悪くない結果。
中央馬相手でもそれなりに戦えて来ている。
絶好の仕上げで挑めれば、今までの走りを考えると馬券には。
予想は以上ですが、ランキングサイトに登録しているので、応援お願いします。
それから、僕がこれまで買って参考になっている本も紹介しておきます。
血統について学びたい人には超オススメ。
具体的な狙える条件も書かれているので、試しに読んでみるといいでしょう。
2020ももうすぐ終わり、最後まで競馬は楽しみますよ♪
-
競馬で負け続ける人の傾向!実体験を基に反省すべき点を紹介
この世のものには全て理由が存在する。 そういう意味では、競馬でずっと負け続ける人にも何か理由があると思いませんか? 僕も数年前までは年間収支マイナスでした。 このままではいけない! そう ...