どうも、エスティーです。
今回は地方競馬の予想に特化した注意点を紹介。
それが着差です。
中央競馬では、結構注目するポイントです。
ですが、地方競馬において、着差はあまり意味がないのかなと感じるようになりました。
その理由と、対策を今回紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
地方競馬では着差に注意
地方競馬での、着差があまり意味がないという事について。
これには、理由があります。
実際に予想していて、前走1.5秒負けの馬でも次走活躍した事が普通にあるから。
このようなケースは、中央競馬以上に地方では見られます。
つまり、そこまで着差は気にしなくてもイイのではないか。
そういう結論になりますね。
また、地方競馬ではレベル差が激しい場合と、そうでない場合が結構分かれるという点。
前走の相手が強ければ、自然と着差は広がります。
次走のメンバー次第では、1.5秒負けようが普通に勝ち負けもありえます。
それに、地方競馬では調子次第で大きく成績が変わる馬も多い。
これらの理由から、着差はあまり参考にならないと言えそうです。
ただし、上位の成績+買った馬が強かったようなレースの着差。
これは多少参考になります。
強い相手との着差が少なければ、相手が変わってもそれなりに期待できますよ。
着差に関する対策
先ほどもう書いてしまいましたが、強い相手との着差は多少参考にします。
強かったかどうかは、その馬の成績を見ればなんとなくわかるでしょう。
それができないと、そもそも予想なんてできませんよねw
また、レースの流れとその馬の競馬の内容を見ることで、着差に惑わされなくなります。
先行有利なレースで、後ろから行けば自然と着差は大きくなってしまいます。
反対に、前残りのレースで先行すればそれなりの着差に。
そういったことも、予想する際には注目しておきましょう。
これに関しては、中央競馬でも大切ですね。
要は、レースを多く見ておくべし。
という事ですね。
不利があった馬もいるかもしれない。
少なくても、前走のレースはそれぞれ確認すればいいと思います。
そうすると、なんとなくレースの流れも読めるのではないでしょうか。
一つのファクターでは語れない
結局のところ、競馬は様々な要因で成績が変わってきます。
特に大きく感じるのは地方競馬。
中央以上に、レースの流れ、戦法、調子で結果が変わると考えてイイでしょう。
頭数が少ないから簡単と思うかもしれない。
ですが、想像以上に活躍馬を探すのは難しいというのが穴です。
一つのファクターで予想せず、様々な方法で狙い馬を探しましょう。