※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

競馬・馬券

東京競馬場の攻略へ!予想に必要なコツを紹介

投稿日:

どうも、エスティーです。

中山での競馬が終わり、ダービーなどが行われる東京へと変わります。

特徴はいくつかありますが、ダートと芝で分けて紹介したいと思います。

 

東京は何回か行ってますが、綺麗でいいですよね。

中も広いしテンション上がりますw

スポンサーリンク

東京競馬場芝の狙い方

まずは芝のレースから行きましょう。

東京の特徴と言えば、直線の長さと広さ。

新潟の次に長い直線は、非常に盛り上がるポイントですね。

 

ですから、後方策の馬も思いのほか活躍する傾向にあります。

しかし、注意したい点もあります。

 

直線が長いと思い、後方策の馬が多くなる傾向があることです。

いくら長い直線と言えども、基本的には逃げ先行が強い事に変わりなし。

スローになれば、前残りは結構起こります。

 

予想する際には、展開をよく考えることが必要になるでしょう。

他の場所に比べて、差し追い込み馬を軽視しすぎる必要はない。

しかし、逃げ先行を軽視するのは危険、という事です。

 

また、東京コースには中山ほど目立たないが、坂があります。

急激ではないですが、長い坂であるため力のない馬には厳しいコース。

多少のパワーが求められます。

 

狙える馬は、長くいい脚が使える馬ですよ!

直線が長い以上、一発の瞬発力以上に持久力が必須。

このような馬を探して予想しましょう。

 

東京競馬場ダートの狙い方

次はダートです。

ダートに関しては芝以上に距離別で有利不利が変わります。

なので分けて説明しようとなりました。

 

まずはダートの1300mから。

距離から見ても、スピードが命。

ダートらしく、逃げや先行馬が有利なコースとなっています。

 

次にダート1400m

100mしか違いがないが、差し馬の活躍も出てきます。

スピードだけではなく、タフさも重要。

 

ハイペースになることが多く、粘れるかが先行馬のカギになります。

 

1600mの場合はどうでしょうか。

今年は終了しましたが、フェブラリーSの舞台でもあります。

芝からのスタートというのが、一つ注目です。

 

芝でも多少走れる馬ならば、この時点で有利になります。

なので、ダート専用馬には少し厳しいという事でしょう。

 

また、差し馬の好走も多くなってきます。

東京ダートの坂は芝よりも厳しいため、余力がある馬が勝利しやすい傾向。

枠は若干外が有利。

 

ラストは長い2100m

ポジション争いが起こりやすいく、向こう正面で落ち着く傾向に。

外枠は有利とはいえず、ダートにしては珍しいのでは。

 

馬券を考えるなら、長距離実績のある馬が狙いだと言える。

折り合いがつく馬が活躍傾向に。

 

東京競馬の狙い方まとめ

いかがでしたでしょうか。

細かいデータを見れば、まだまだあるのですが、簡単なところのみ紹介。

 

は最後の直線の長さがカギに。

無理に差し馬を狙うと、前残りを食らう可能性があります。

いつも以上に展開予想が必要になりそうですよ。

 

ダートは距離別で全く違ってきます。

基本的には前が有利ですが、差し馬の活躍も多く見られます。

特に1600m戦では、芝スタートなのでそこがポイントになるはず。

 

芝でも走れる馬を探してみましょう。

 

次回は京都競馬場を紹介。

何か一つでも参考になればと思います^^

-競馬・馬券
-, , ,

Copyright© エスティーの競馬・ゲームお楽しみ広場 , 2024 All Rights Reserved.