高校サッカーの決勝が終わりました。
流通経済大柏と青森山田の一戦。
注目度も高く、スタジアムには5万人を超える観客が押し寄せました。
圧倒的攻撃力と鉄壁の守備のチーム。
勝利したのは攻撃力が武器の青森山田でした。
スポンサーリンク
先制した流通経済大柏
鉄壁の守備を持つ、柏が先制点をもぎ取りました。
強烈なヘディングでしたが、あの打点の高さは凄かったですね。
さすがプロ内定の選手だなって思います。
この時点では、守備が自慢の柏の方が攻撃で来ていたように感じます。
先制できれば、かなりチャンスの大きいチームですからね。
ただし、相手は超攻撃チーム。
それでは終わりませんでした。
前半のうちに取り返した1点
正直、前半の間に1点取り返せたのが大きかった。
鉄壁を誇る柏でしたが、これまで以上の攻撃力を前に、厳しかったですね。
1点取られたことで、攻守の関係は変わったような気もしました。
今までのような、前へ前へとしかけていく青森山田になっていき、大勢が変わった感じ。
流石の攻撃力になりました。
右サイドの強さも目立つ
目立ったのは、青森山田の右サイド。
ドリブルできる選手もいて、スピードとテクニック両方備わっていました。
超高校レベルといってよかったと思います。
その結果、柏のディフェンスを崩すことにもなっていましたね。
近年の高校サッカーは、個人での仕掛けも目立つようになり、楽しませてくれます。
層の厚さもある青森山田、前を向いた時の爆発力はすさまじかった。
3点めは目の覚める決勝点
最後の得点は、目の覚める一閃ゴール。
間を抜けてくるパスに、冷静なシュート。
勝つためには点を取らなければならない、柏の守備を綺麗に抜けたパスでした。
人数はそれほどでしたが、しっかり決めるあたりは優勝校の資格アリという感じ。
やはりサッカーはゴールしなければ勝てない。
決定率の高さが、最後まで試合を有利にしました。
とはいえ、攻めていかなければならない立場の柏には仕方のないとられ方。
お手本のような、カウンターになった気がしますね。
高校サッカー決勝振り返って
超攻撃型と超守備型ともいえる対決。
自慢の得点力を活かした青森山田が優勝でした。
優勝経験校の強さ、これもあったと思います。
しかし敗れた流通経済大柏も、2年連続の決勝進出。
その分悔しさもあるでしょうが、かなり立派と言えるでしょう。
個人的にはキーパーが1年生というのが、最も驚いた点。
去年まで中学生だったんですよね、それで決勝までキーパーやって。
あれだけの失点数が少ないチームでのキーパーですから、プレッシャーもあったはず。
この経験は、必ず来年以降に活かされるでしょう。
どちらも強豪校。
メンバー変わる来年も、また面白いサッカーを見せてくれるでしょう。
最後にポツリ
ここからは完全に個人の意見なんですが、青森山田は尚志との準決勝で勝ててよかったですよね。
最後はPKになりましたが、追い付けたのは相手の連係ミスですからね。
まぁ、攻めていたからこその事なんですが。
結果的に、青森山田に勝てた可能性があった尚志の強さも、認めたいところ。
来年の活躍が、楽しみなチームの一つです。